記憶がない!ビジネスマンが会社の飲み会でやらかした失敗体験談

接待

通勤中に学べる3分間営業術を見て頂きありがとうございます。
記憶がない!ビジネスマンが会社の飲み会でやらかした失敗体験談について書いていきます。

会社の飲み会でつい羽目を外して失敗したことはありませんか?「無礼講」とはよく言いますが、家族や友達と過ごす時間とは違い、会社の飲み会ではあくまでも厳しい他人の目があるということを忘れてはいけません。

ここでは、社会人がついやらかしがちな会社の飲み会での失敗についてまとめました。新入社員はもちろんのこと、自分の酒癖の悪さに不安を感じている方はしっかりと目を通しておいてください。

嫌な思い出がたくさん…

【関連リンク】スーパー接待マン達が実際の体験談を語る!接待の成功・失敗体験談

【関連リンク】接待、飲み会が続いてもOK!太りにくい食べ方&気をつける事2018年

【関連リンク】飲み会が嫌い!お酒が飲めない営業マンの成績は悪い?対処法とは

会社の飲み会の失敗談 8選

よくある会社の飲み会での失敗パターンをご紹介していきます。

1.記憶をなくす

お酒が弱い方も強い方もやってしまいがちな失敗です。翌日以降に同僚などから当時の自分の醜態を知らされる、という最も恐ろしいケースとも言えます。

2.気持ち悪くなりトイレに引きこもる

周りにもかなりの心配をかけてしまうこのパターン。特に、自分の呑める上限を理解し切れていない新入社員は注意が必要です。

3.自分の注文しかしない

中には「自分が一番若手だったのに、上司や先輩の飲み物や食べ物に気を遣わず過ごしてしまった」なんて後悔する方もいます。飲み会の始まりから終わりまで、こういった気遣いを常に忘れないためにも飲み過ぎには注意したいところです。

4.上司に失言

お酒の勢いもあって、日頃の積み重なったストレスや不満を飲み会でぶちまけてしまうといったことも、職場の飲み会ではありがちな失敗です。今回寄せられた体験談では、それが原因で転勤を余儀なくされたという方もいます。

5.羽目を外し過ぎる

「普段はクールで冷静なキャラを通していたのに、飲み会ではしゃぎ過ぎて上司もいるのに醜態を晒してしまった…」そんな失敗を悔やんでいる方もいます。

それを良いギャップとして受けてもらえればよいのですが、それをスマホの動画や写真などで残されたりなんてした日には、消えてなくなってしまいたくなることでしょう。

6.転んで怪我をする

泥酔状態では足元がおぼつかないことから、うっかり怪我をしてしまうことも珍しくありません。「傷だらけの状態で玄関の前で目覚めた」といったケースも…。出社後は非常に恥ずかしい思いをすることになるでしょう。

7.ノリの悪さでその場をシラケさせた

お酒が飲めない方に無理やりお酒を飲ませるのはパワハラとも言われる現代です。飲めないからと断ることは悪いことではありません。

しかし、あまりにノリが悪すぎると職場の人間関係を壊すきっかけにもなりかねません。シラフであっても、その場を楽しく盛り上げるために笑顔でいたり積極的に話題を振るといった配慮は忘れずにいたいものです。

8.飲み会中に寝る

お酒を飲むと眠くなってしまうという方は多いもの。仕事の後の飲み会など、特に疲れているときには酔いが回りやすくなります。くれぐれも自分のペースを守って、戦線離脱しないよう注意が必要です。

会社の飲み会で失敗したことは?体験談を調査!

会社の飲み会でやらかした失敗について、社会人の方から新入社員の方へのアドバイスを含めて詳しくリサーチしました。「人の振り見て我が振り直せ」を肝に念じて、粗相のない振る舞いを心掛けましょう。

社会人の会社の飲み会失敗談

 

 

本音で言い過ぎた…

【29歳 女性 保険】

私が会社の飲み会でやってしまった失敗は、くじ引きで社長の隣の席があたり、とってもフランクに話しかけてくださるので、だんだん調子に乗っていろいろと会社の問題点や持論を展開してしまったことです。

社長はずっと熱心に私の話に耳を傾けてくれていて、質問をしてくれたりもして、最後は「今日は、いろいろと本音を聞かせてくれてありがとう。これからみんなが気持ちよく働けるような会社にしていくよ」とおっしゃってくださったので、良かったと思っていました。

ところが、1ヶ月後の人事異動で、支社への転勤の内示が発表になりました。上司に理由を聞いても、「支社を立て直してほしい」と言われるだけでしたが、しつこく聞くと、本社内においておくと面倒だということだったようです。会社の人との飲み会では絶対に心を許して話してはいけないと実感しました。

飲み会でノリが悪いのはNGです

【25歳 女性 不動産営業】

会社の先輩に飲み会に誘われました。全くお酒が飲めないので一度お断りしたのですが、「別にお酒を飲まなくてもいいんだし、無理に飲ませる気もないよ」と優しく言っていただけたことで参加した飲み会でのことです。

参加した方は私がお酒を飲めないということを知っていたので、最初の1杯目はとりあえず乾杯するだけと言われ乾杯した後、先輩が飲み干してくれました。それで安心しきっていたのですが、先輩方が酔い始めるとお酒をすすめてきたのです。

一人シラフだったので冷静に対処したのが癪に障ったのか、飲み会は解散となり、次の日仕事に行くと先輩方から私への風当たりが強くなっていました。

たとえ飲めなくても、飲み会の席でのノリはとても大切なんだと思います。飲めないなら飲めないで、面白いことひとつでもしないと感じが悪いと思われてしまいます。飲めない人が自分以外にいない場合は、飲んでいる方のノリに合わせた方が問題は起こらないです。

お酒で一番の失敗です。とほほ

【23歳 男性 IT営業】

ぼくは新入社員で会社に入って初めての飲み会の時に、先輩方からたくさんお酒をいただいたのですが、自分はお酒が苦手なのにもかかわらず、「断るのはいけない」と思っていただいたものを全て飲んでいました。

その結果、もう足元もおぼつかないくらい酔っぱらってしまって記憶も曖昧に。本当にお酒を飲んだ中での一番の失敗です。

ぼくはこの出来事があってからは必ずお酒は3杯までと決めています。ただでさえお酒に弱いので、自分自身で自分をコントロールすることが大事だと思いました。最初の乾杯の一杯はきちんと飲みますが、それ以降は自分の体と相談しながら飲んでいます。

新入社員の方は、上司や先輩にかなり遠慮したり飲みすぎてしまったりといったことがあると思うのですが、自分の中でその程度であれば飲めるのかを把握しておきましょう。

転職後に早々のお酒の失敗でした

【33歳 男性 自動車営業】

上司も参加する会社の飲み会は、緊張もするし何かと失敗も多いものです。ぼくが失敗したのは、転職してすぐ、部内の歓迎会として行われた飲み会でのことでした。

よくあることだと思うのですが、かなり緊張していたので、あまり食べずにどんどん飲んでしまったんです。もともとアルコールに強い方ではなかったのであっという間に酔っ払ってしまってフラフラでした。その後、飲み会が終わってから吐き気が止まらず、居酒屋のトイレにこもって吐き通しでした。

ひとりの先輩が心配して付き添ってくれたので、かなり申し訳なく…。次の日会社に行くのがかなり憂鬱でした。

教訓はもちろん、「酒は飲んでも飲まれるな!」「胃に何か入れてから飲むこと!」です。それ以来かなり気をつけるようになったので、飲み会での失敗は後にも先にもこの一回だけですが、お酒の弱い新人さんたちは、あまり飲みすぎないように気をつけてくださいね。

会社の飲み会で失敗してしまったら

万が一、職場の飲み会でなんらかのトラブルを起こしてしまった場合には、翌日以降の上司や先輩へのフォローも重要です。
具体的なアフターフォローの方法として、以下のような行動が挙げられます。

  • 「昨日はありがとうございました」と一言お礼を言う
  • 「飲み過ぎてしまい申し訳ありませんでした」と謝る
  • 「素敵なお店でした」とお店を褒める

記憶がない場合は周囲に対し、「すみません、飲み過ぎてしまったようで…」と素直に謝ってしまうのが得策でしょう。また、特に何もなかった場合でも、お礼の一言など何かしらの好感が持てるコメントを伝えておくのがベストです。

【関連リンク】スーパー接待マン達が実際の体験談を語る!接待の成功・失敗体験談

【関連リンク】接待、飲み会が続いてもOK!太りにくい食べ方&気をつける事2018年

【関連リンク】飲み会が嫌い!お酒が飲めない営業マンの成績は悪い?対処法とは

さいごに

いかがでしたでしょうか?

お酒の威力は良くも悪くもすさまじいものです。普段はシャイな方も、お酒が入ることで程よくおしゃべりになったりと、コミュニケーションを円滑にするためのツールとして活用するのであればまだよいのですが、自分を過信して飲み過ぎるとロクなことが起こりません。

無礼講とはいえ、会社の飲み会は友達同士や家族との飲み会とは違います。羽目を外したりいつものノリで過ごしてしまうと今後の仕事にも悪影響を及ぼす恐れがあります。オフィシャルな場であることを肝に念じて、お酒は程よくたしなむようにしましょう。

コメント